ブログ

前進する教育活動 

  5月8日(土)に「令和3年度第39回PTA総会」が略式で開催され議案がすべて承認されました。退任される旧PTA会長様をはじめ役員の方々には大変お世話になりました。いつも学校を支えて頂き有難うございました。令和3年度より新体制として新PTA会長様をはじめPTA役員の方々には引き続きお世話になります。どうぞよろしくお願いします。また、21日(金)には「令和3年度在家中生徒総会」が実施されました。コロナ禍の状況の中、GIGAスクールを活用し、生徒会本部、委員会委員長、各部の部長を中心に様々な議案が協議、決議され、令和3年度生徒会が新たにスタートしました。

さて、今年度は新しい学習指導要領の全面実施となっています。このような中、国では「令和の日本型学校教育」の構築を目指し、すべての生徒にたちの可能性を引き出す「個別の最適な学び」「協働的学び」の実現に向けて動いています。生徒に対して必要な力を育むために、「何を教えるか」という知識の質や量の改善はもちろんのこと、「どのように学ぶか」という、学びの質や深まりも重視しています。対面での話し合い活動が厳しい状況の中、自分の考えを人に伝え、学んだことを一層深めていく学習を進めていきます。今年度、4月の授業参観は延期となりましたが、6月17日(木)、18日(金)に学校公開を実施する予定です。ぜひ、生徒の可能性を引き出す授業を参観して頂ければと思います。

 次に、これまで当たり前のように実施してきた学年・学校行事。体育祭、合唱コンクール、夢わーく、校外学習、水上自然教室、修学旅行などです。中学校では授業が中心となりますが、行事に向けて取り組むことは、生徒の目的意識の高まりやメリハリのある学校生活への習慣づけなど、生徒の成長に大きく関わっています。行事によって日々の生活は少し忙しくなりますが、逆に充実感に変わります。このことが生活のリズムをつくり、学校生活を過ごす向上心にも繋がります。私たち教職員も生徒と一緒に熱くなることができます。今年度は感染状況もあり、実施時期、期間に変更がある行事もありますが、生徒の成長のために大切に実施していきたいと考えています。