在家中からのおしらせ
本校の人権教育 ~人権作文表彰~
この度、令和4年度全国中学生人権作文コンテスト埼玉県大会さいたま人権擁護委員協議会地区予選において、本校の生徒の作品が表彰されました。
また、本校もこの取組に協力し、中学生の人権意識を高揚したとして感謝状をいただきました。
これからも一人一人が高い人権意識をもち、相互に敬愛することのできる生徒の育成に努めてまいります。
救命講習を行いました
2月16日(木)、2学年を2クラスずつに分け、体育館で90分の入門編の講習を受けました。
講師には、川口市消防局救急指導係のみなさまをお招きしました。
実際に、生命にかかわるような大きな事故が身近で起きないことを第一に願うのですが、万が一の緊急時に落ち着いて救助をおこなうために、適切な救命活動に必要な知識や技術を身に付けておくことが大切なのは言うまでもありません。
今回は胸骨圧迫による心肺蘇生法やAEDの使い方など、生徒一人一人が実際に訓練して学びました。
川口市消防局のみなさん、ありがとうございました。
川口市小・中・高校 書きぞめ展覧会
2月9日(木)~12日(日)の4日間、川口アートギャラリー アトリアで「川口市小・中・高校 書きぞめ展覧会が開催されました。
県の展覧会に出展された作品も含め、市内小・中・高校の各校から素晴らしい作品が展示されました。
本校からは15点の作品が出され、他校の力作と肩を並べていました。
6・7組 卒業生を送るつどい
2月9日(木) 市立中学校特別支援学級設置校合同行事「卒業生を送るつどい」がオンラインで開催され、本校の6・7組の生徒も参加しました。
例年であれば、市内の特別支援学級すべてが一堂に会して行われていた行事ですが、新型コロナウイルスの影響もあり、各学校をオンラインでつないでの実施となりました。
オンライン開催のため、モニター越しに〇✕クイズやジェスチャーゲーム、シルエットクイズなど、いろいろなゲームやクイズが出題され、卒業生も在校生もみんなで楽しみました。
会の終盤には在校生からのプレゼントもあり、クラスみんなの仲の良さが伝わってくる素敵な会でした。
市内卒業生総数 79名 うち、本校の卒業生は12名になります。今回は残念ながら8名の参加でしたが、3年生のみなさんには残り1か月、在家中学校の生活を謳歌し、後輩たちに良い姿を残していってほしいです。
3年生の肖像画など、素敵な飾りつけです。
川口市教育委員会教育長もリモートであいさつ。
〇✕クイズで盛り上がりました。
ん? ジェスチャーゲームは難しい? 正解は・・・バスケットボールでした。
在校生からフォトフレームの素敵なプレゼント。
3年生からのメッセージもオンラインで送りました。 パワーッ!!
参加生徒全員で記念撮影。3年生、卒業おめでとうございます!
埼玉県公立高等学校入学者選抜について
本日(2月9日(木))、埼玉県公立高等学校への進学を希望する生徒の郵送による出願を行いました。
いよいよ、受検に向けて「待った なし!」になりました。39期のみなさんの進路に対する希望がすべて叶うといいですね。
埼玉県教育委員会からの情報を掲載します。必ず確認してください。
埼玉県立総合教育センター 入試情報 *こちらもぜひチェックしてください。
令和4年度 学校評価(保護者)結果について
過日、保護者のみなさまにご回答いただきました学校教育活動に関するアンケートについて、集計結果をホームページにアップしました。
また、保護者のみなさまには「在家中だより 2月号」として配布しています。
大変ありがたいことに概ね良い評価をいただいておりますが、⑦の家庭学習の習慣については大きな課題も見られます。また、良い評価の中にも昨年までと比較すると数値が下がっているものや、在家中学校としてさらに高い信頼や関心を得なければいけない項目もあります。
この結果を謙虚に受け止め、参考にさせていただきながら今後の教育活動を進めてまいります。一層のご理解とご協力を賜りますこと、よろしくお願いいたします。
詳しくは本校ホームページ「保護者・地域とともに」をご覧ください。
( ↑ の赤色の部分をクリックすることでページを表示することもできます)
WAIWAI STEEL BANDをお迎えして ~在家中 芸術鑑賞会~
2月7日(火) WAIWAI STEEL BAND のみなさんをお招きして、スティールパン演奏を披露していただきました。
スティールパンとはカリブ海の島国、トリニダード・トバゴ共和国で生まれた打楽器で、カーニバルでの演奏などに用いられます。
WAIWAI STEEL BAND オリジナルの楽曲から私たちがよく耳にするアニメの曲まで演奏してくださり、その軽快なリズムとメロディーで心も体も踊りだすほど魅力的な演奏でした。
そして、在家中の校歌も『カリブ Version 』で演奏していただきました! ← これ最高です!
生徒たち・先生たち、みんなが目と耳と、そして体全体でスティールパンの演奏を愉しみました。
WAIWAI STEEL BAND のみなさんです。素敵な演奏をありがとうございました。
ボディーパーカッションで、音楽の楽しさが倍増!
先生たちもノリノリです (^^♪ 〈こそ練〉している先生を発見 ♬
こんな物まで楽器に?! スティールパン、楽しい!
演奏の終わりには生徒から「Bravo !!!! (ブラボー!)」の声も。
在家中だより 2月号 更新しました
早いもので、1月があっという間に過ぎてしまいました。
3年生はいよいよ受験本番です。そして、またあっという間に3月の卒業式を迎えてしまうのでしょうね。
コロナウイルスに加えて、インフルエンザへの予防も欠かせません。
手洗い・うがい、手指の消毒 等、校内の感染予防対策も再度 緊張感をもちながら、生徒の健康と安全の管理に努めたいと思います。
在家中だより ← こちらをクリック
小学生 部活動見学会
来年度入学予定の近隣3校の小学6年生とその保護者を対象に、1月28日(土)29日(日)に部活動見学会を行いました。
今年度、夏や秋にも企画した見学会でしたが、新型コロナウイルスの感染状況などから計画通りの実施ができず、今回の実施となりました。
見学のために来校された児童ならびに保護者のみなさま、ありがとうございました。
長方形の紙を、辺の長さを測らずに5等分できますか?
3学年の数学の授業にお邪魔しました。
課題は「長方形の辺の長さを測らずに紙を5等分に折る」というもの。相似な図形の性質を使うようです。
4人ないし3人の小グループに分かれて、各自、考えを巡らせながら 与えられた長方形の紙を折っていきます。しばらくすると数人から「できた!」という声が上がり始めます。同じグループの生徒たちが「どうやるの?」と言って小グループ内で考え方の共有が始まりました。
驚くほど全員の生徒が課題に意欲的に取り組んでいます。生徒全員の知的好奇心が高まり、課題の解決方法がわからない生徒を同じグループの生徒が支える、とてもいい授業でした。