ブログ

在家中からのおしらせ

不安や悩みを一人で抱えていませんか?

埼玉県では、夏休みが明けて1ケ月ほどの短期間に、県内児童生徒の自殺が疑われる事案が複数件 発生してしまいました。

本校ではこれまでも道徳をはじめとする各授業や「在家中だより」などを通して、〈命の大切さ〉や〈不安や悩みを一人で抱えないこと〉を伝えてきました。

幸い、在家中学校では現在までに大事に至るような事案は発生していませんが、生徒が抱える不安や悩みは教師や保護者の方々も見えないところにも たくさんあるでしょう。

自分自身や周りの友だちの心や体、命を大切にして欲しいと考え、「在家中だより」の臨時号を10月16日に発行しました。また、この件について、帰りの会で担任から話もしました。

ぜひ、ご家庭でもお声がけください。

 

474 臨時号.pdf ← こちらをクリック

 

在家中のマスコット ぽーちゃん

学習相談室

在家中学校では10月21日(月)に2学期の中間テストが実施されます。

昨日の14日(月)からテスト1週間前になり、放課後の部活動を停止しています。

そこで本日から放課後の学習相談室を開設しました。

授業で学んだことの中で自信のない事柄や再度確認しておきたい事柄などを、本校の教員だけでなく、外部からご協力いただいている学習指導の先生方の力も借りて、しっかりと定着するよう学習しました。

短い時間ではありますが、生徒たちはとても充実した時間を過ごすことができたようです。

生徒のみなさん。中間テストに向けて、家庭学習を計画的に進めるなど引き続き頑張ってください。

 

おはようございます! ~PTA 朝のあいさつ運動 ~

昨日に引き続き、今朝もPTAのみなさんが正門前に立って、朝のあいさつ運動に協力してくださいました。

気もちのいい青空の下、気もちのいいあいさつが交わされました。

ご協力いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

 

 

PTA 朝のあいさつ運動

10月10日(木)・11日(金)の2日間、保護者の方々が正門前に立って、朝のあいさつ運動をしてくださっています。

元気よくあいさつをして通り過ぎる生徒、知り合いのお母さんを見てニコニコと手を振っていく生徒、下を向いて照れくさそうにしている生徒。眠そうな生徒、友だちとのおしゃべりに興じる生徒。時間に余裕をもって登校する生徒、ぎりぎりになって走ってくる生徒。

行事や授業参観などで見る生徒たちの姿とはまた違った一面を見ていただくことができたのではないでしょうか?

保護者のみなさま、ご協力ありがとうございます。

 

1学年 思春期講座

10月7日(月)3時間目 1学年の保健体育の授業内において思春期講座を行いました。

講師として サクラ会の方々をお招きし、思春期の発達と男女の相互理解、身体だけでなく頭や心の発達、さらには性被害から身を守ることなど、思春期の性について幅広くお話しいただきました。

代表生徒のお礼のことばにもありましたが、『自分軸で生きる』ことができるように成長していきたいものです。

サクラ会のみなさま、ありがとうございました。