「学びの共同体」ブログ

【アーカイブ】長方形の紙を、辺の長さを測らずに5等分できますか?

昨年度、一般の学校ブログで紹介した3学年数学の授業です。

一般の学校ブログは更新頻度が高いため、次々と埋もれていってしまうので「『学びの共同体』ブログ」に移動させました。とても素晴らしい授業でしたので、改めて紹介いたします。

 

〈 以下、令和5年1月27日のブログより 〉

3学年の数学の授業にお邪魔しました。

課題は「長方形の辺の長さを測らずに紙を5等分に折る」というもの。相似な図形の性質を使うようです。

4人ないし3人の小グループに分かれて、各自、考えを巡らせながら 与えられた長方形の紙を折っていきます。しばらくすると数人から「できた!」という声が上がり始めます。同じグループの生徒たちが「どうやるの?」と言って小グループ内で考え方の共有が始まりました。

驚くほど全員の生徒が課題に意欲的に取り組んでいます。生徒全員の知的好奇心が高まり、課題の解決方法がわからない生徒を同じグループの生徒が支える、とてもいい授業でした。