2022年12月の記事一覧
在家中だより 2学期末号 更新しました!
12月23日(金) 2学期の終業式を執り行いました。
数年ぶりに全校生徒が体育館に集まることができました。全員が一ヶ所に集まることで、「ここまで、ここにいる全員で頑張って2学期を創り上げてきたぞ!」という気もちになりました。
保護者の皆様、冬休み中も子どもたちの見守り、よろしくお願いいたします。
在家中だより ← こちらをクリック
全国植樹祭の苗木づくり、始めました
埼玉県では第75回全国植樹祭の令和7年度開催が内定しています。
その植樹祭や関連事業等で使用する苗木を、どんぐり(種)から育てる取組に本校の6・7組の生徒が参加しました。
どんぐりをまいて苗木になるまで、水やりを中心に6・7組が育てていきます。苗木を預かり、学校で育てていくこの取組は『苗木のスクールステイ』と呼ばれているのだそうです。
令和7年度の全国植樹祭には、天皇皇后両陛下もご臨席されるとのこと。もしかしたら、在家中が育てた苗木が天皇陛下の手によって植樹されるかもしれません。
しっかり手入れをし、立派で丈夫な苗木に育つといいですね。
まずは、芽が出るのが楽しみです。
6・7組のみなさん、これからのお手入れ、よろしくお願いします!
第57回 川口市特別支援学級合同作品展
12月7日(水)から11日(日)まで、第57回 川口市特別支援学級合同作品展が川口市立アートギャラリー・アトリアで開催されました。
本校の6・7組の作品も展示され、実用的なものが多く完成度の高いものばかりでした。
市内の小・中学校どれもアイディアあふれる素晴らしい作品で、一つ一つ見ていたら、知らず知らずのうちに長時間滞在してしまいました。
在家地区《絆プロジェクト》まちかどクリーンキャンペーン
12月5日(月)の午後、在家小学校の6年生と合同で地域の清掃活動を行いました。
〔目的〕
清掃活動を通して自分たちの暮らす街への愛着を深め、奉仕の心を育てる。
小中学校で連携して地域清掃に一斉に取り組むことで、地域の美化意識向上を図る。
学区内の路上や公園など、登下校や普段の生活で使用する場所をきれいにしました。
また、平日にもかかわらずPTAのお母さんもお手伝いくださいました。ありがとうございました!
在家小学校で開会式を行い、出発です!
最後に在家町会の方からご挨拶いただきました。
学校保健委員会 ~ がんばれる体をつくろう ~
12月2日(金)の6時間目に学校保健委員会を開催しました。
2年生と6・7組は体育館で、1年生と3年生は各クラスでリモート視聴しました。
前半は、日々の健康課題について保健委員が調べた内容を発表し、クイズも交えながら全生徒への意識付けをしてくれました。
後半は、株式会社 明治の食育担当の方を講師にお招きし、「成長期の運動と食事 ~がんばれる体をつくろう!~」と題してご講演をいただきました。
中学生期の成長に大きな役割をもつ運動と食事。世界で活躍するトップアスリートの食事なども紹介され、バランスの良い食事の摂り方を教えていただきました。
保健委員長が先生に扮し、健康の様々な分野について専門の博士たちに解説してもらいました。
後半は、株式会社 明治 の講師の方から栄養バランスのとれた食事の大切さを教えていただきました。