ブログ

2023年6月の記事一覧

学校総合体育大会 3日目

学校総合体育大会も3日目を迎え、連日 熱戦が繰り広げられています。

ともに練習を重ねてきたチームメイトと1日でも長く、1試合でも多く一緒に戦えるといいですね。

選手のみなさん、頑張ってください!

〈大会3日目の結果〉

 6月20日(火)

  サッカー          

    VS 北  1-1(PK戦の末 惜敗)ベスト8

  剣道女子・団体戦

    予選リーグ 1位通過 3位 《県大会出場》

  卓球女子・団体戦      

    予選リーグ 1位  ベスト8進出

  ソフトテニス男子・団体戦  

    予選リーグ 1位  ベスト8

  

会場に足を運んでくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

試合を観に行けなかったチームのみなさん、ごめんなさい。

学校総合体育大会 スタート!

6月17日(土)から川口市学校総合体育大会が始まりました。

3年生は最後の大会になります。自分を信じて、仲間を信じて、最後まで全力で戦ってほしいと思います。

選手のみなさん、頑張ってください!

 

〈大会2日目までの結果〉

  6月17日(土) 

    バスケットボール男子     

      VS 十二月田 27-54 惜敗       

  6月19日(月) 

    バスケットボール女子     

      VS 安行  47-59 惜敗

    軟式野球             

      VS   南   7-0(コールド)勝利

    サッカー           

      VS 芝東     2-0 勝利

    ソフトテニス女子・団体戦   

      予選リーグ3位(予選リーグ 惜敗)      

  

試合を観に行けなかったチームのみなさん、ごめんなさい。(校長)

2学年 水上自然教室④

水上自然教室 2日目

いよいよ自然教室での学習・体験も残りわずかとなりました。

やはり、1泊2日という日程は短いと感じます。生徒たちにはもっと多くのことを見て聴いて感じて欲しかった。生徒たちが日に日に成長していく様子を見たかった。そう思うと少し残念な気がします。

土合駅での486段の階段上りを体験した後は、バスで「みなかみ水紀行館」へと向かいます。

これまでの山あいの雰囲気から少しだけ町に下りてきた感じがし、視界も少し広がります。

関東平野を滔々と流れる利根川も、水紀行館のあるこの諏訪峡あたりは急流でラフティングを楽しんでいる観光客もいらっしゃいました。

生徒たちは水紀行館・清流公園周辺を散策し、その後、自然教室最後の昼食を公園の広場でいただきました。

 

【みなかみ水紀行館~清流公園  周辺散策】

   

【昼食の様子】

    

全行程をすべて無事に終了し、14日(水)15:30頃 川口に戻ってきました。

お疲れさまでした。

2学年 水上自然教室③

水上自然教室 2日目

この日のメインイベントは土合駅の階段上り。

朝、自然の家を出発し、湯檜曽駅に向かいます。湯檜曽駅もトンネルの中にありますので、空気がひんやりとしていて歩いた後の熱さを取り除く快適な空間でもありました。

湯檜曽駅から一駅、「日本一のもぐら駅」土合に到着です。

下り線のホームから改札まで486段(直線は462段)の階段を上ります。生徒たちはスタスタと歩みを止めることなく上っていきます。さすがです。

これだけ長い階段を上ることは、一生に一度あるかないかの経験ではないでしょうか?

大人になってからも「土合駅の階段上り」の話題で盛り上がるのは《川口市出身者あるある》です。

 

【2日目 湯檜曽駅~土合駅へ 486段の階段上り】

         

2学年 水上自然教室②

水上自然教室 1日目の夜、多目的ホールでキャンドルファイヤーを行いました。

代表生徒4名が〈火の守〉となり、『自主・独立の火』『前進の火』『未来の火』『友情の火』を参加した41期生、そして先生たち一人一人のローソクに分火していきます。

一人一人が手にしたローソクの火は小さいですが、全員の炎が集まると会場はやわらかい明るさで満たされます。とても美しく、厳かな光景です。

そんな中で一人一人が「部活動のこと」「学業のこと」「進路のこと」「将来のこと」などについて決意表明を行いました。

みなさんの夢・目標が叶うことを願い、応援していきます。

 

【1日目 キャンドルファイヤー】

 4人の火の守  緊張しながらも頑張りました!